2007年5月12日土曜日

Linuxをインストール


先日、Web系の開発環境が必要となり会社のPCにLinuxをインストールしました。
まぁ、Windowsで環境構築をしてもいいのですが、通常業務で使用しているPCに環境構築するのも・・・と思いLinuxを導入する事に決めました。
以前から、何度かPCにLinuxをインストールした事はあるのですが、ハードディスクのフォーマットなど色々と面倒なので今回は無料になったVirtualPCを使用してインストールして見ました。
LinuxはVine Linuxを使用。最初から日本語環境が整っているので設定がラクチンでした。ISOイメージでCD1枚分をダウンロード(約600MB)。一旦CDに焼き直す必要もなくISOイメージを直接マウントする事ができました。
あとは、GUIで指示に従いインストール。モニターは検出されないのでGenericLCDを選択してインストール完了!後は、普通に何の不自由もなく別のマシンが起動しているようにsshでログインしたり、Webサーバーを起動したりする事が出来ました。バックアップも仮想HDを単純コピーなので管理もラクチンです。
そうそう、会社のPCでうまく行ったので、家のIntelMacにもParallelsで同様にVine Linuxをイントールしてみました。
これまた、特に問題なくインストールできちゃいました。なので、今までMacにオープンソースや開発環境を色々インストールするはちょっとリスキーだと感じていたので、これからはこちらの環境を使用して色々試してみたいと思います。

0 件のコメント: