2007年4月22日日曜日

HandBrake0.8.5


しばらく気にしていなかったのですが HandBreak がバージョンアップしていました。

HandBrake is an open-source,
GPL-licensed, multiplatform, multithreaded
DVD to MPEG-4 converter


MacOSXとLinuxは知っていたのですが、Windowsにも対応していました。
どうやら0.8.0b1からの対応の様子。

早速MacOSX版をダウンロードして使用してみました。
画面のイメージがすっきりした感じですね

主な変更点はこんな感じです。
• User presets (Mac)
• AppleTV and PS3 support
• Anamorphic, even in QuickTime
• Surround sound (both AAC 5.1 and Dolby Pro Logic II)
• Chapter markers (QuickTime-style)
• Official support for the Windows GUI
• PPC Linux support
• High profile H.264

2007年4月21日土曜日

お分かり?


先日、パイレーツオブカリビアンを見ていたら無性にラム酒が飲みたくなり、ラム酒を買ってきました。

そもそもラム酒の定義が何かと調べて見るとサトウキビから作られる西インド諸島原産の蒸留酒のことでした。

ラム酒(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

へ~ぇ。 グロッキーって言葉の語源もラム酒に関連していたのですね。

5月25日からの「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」の公開も楽しみですね。。

Savvy?

2007年4月19日木曜日

ハーレーは太っ腹?

もうバイクを降りて何年経つだろうか? VT250 RZ250 RG250Γ SRX-4などを乗り継いで来たけど、結婚して子どもが産まれて会社でもそれなりの立場になって気がついたらバイクに乗らなくなっていました。 それでもここ数年は世の中ちょっとしたバイクブーム(スクーターブーム)で結構なオッサンもスクーターに乗ってるんですね。 まぁ乗りたい気持ち半分、今更ってビビってるの半分です。 いつのまにか免許の種類も自動二輪中型限定から普通自動二輪に変わっておりました。 だけど、もし、経済的に許されて乗るのなら限定解除(大型自動二輪)のバイクが欲しいと思ったしだいです。 バイク界の老舗ハーレーダビットソンがこんな企画をやってました。 ハーレートライディング 教習所の中だから、普通自動二輪免許で乗れちゃうし、ヘルメットとグローブも無料貸し出しだって。さらに試乗車は保険加入済みだから”倒しても大丈夫” おぉぉ・・・太っ腹! 教習所とハーレーのコラボレーション。 家の近所の教習所がないのはちょっと痛いなぁ。

2007年4月16日月曜日

AppleのCMかと思ったら

AppleのCMかと思ったら、NovellのCMでした。 完全にパクりですね。 Novellと言えばNetWareだよね。懐かしいなぁ・・・ その昔、サーバーOSと言えば、NetWareだったよね。後にTCP/IPも喋ったけど、基本はIPX/SPXだったよね。会社に始めて導入したときは苦労したなぁ。 そうそう、DOSを起動してからコマンドで起動するんだよね。 あ〜ぁ懐かしいなぁ。

YouTubeの画像変換ってどうよ?


今日の新聞にネット上の合法動画配信の記事が出ていたが、動画配信となると必ずYouTubeの非合法な動画が話題になりますね。
YouTubeをニュースでしか知らない人は、「なんか怪しいサイト」と感じていると思います。
確かに非合法な動画が投稿されることもあるので、ニュースで報道される一面もあるでしょうね。

YouTubeだけではありません、音楽配信のDRM問題にしても使用する側のモラルの問題も大きいと思うのですよ。
禁止することばかりではなく、使う側への教育とモラルも大切ですよね。
って、非合法動画を庇護する訳ではありませんから。誤解の無いようにお願いします。
さて、YouTubeでお気に入りの動画をみつけたらどうするか?URLをコピーしておくってのも良いですが、常にネットに接続中とは限りませんよね。それに削除されちゃうかもしれませんから。
なので、ダウンロードして、いつでも楽しめる方法を探してみました。
一番簡単なのは、 Online FLV Converter です。
変換したいURLを入力して、後はプルダウンで変換後のファイル形式を指定するだけです。
何とも便利ですね。これなら、MacでもWinでもOKです。
アプリケーションでは、PodTubeをいつも使っています。Safariで変換したいページを指定して、PodTubeを実行するだけで、動画の変換後にiTunesのライブラリへ転送までやってくれちゃうすぐれ物です。けど、バージョンアップしてシェアウェアになってしまったのでちょっと残念。

2007年4月15日日曜日

スーダンって国の事知ってる?

アフリカにあるスーダンって国を知っているだろうか? 日本では報道される事も少なく、日本人にとっては関心の薄い国かも知れない。

Google、スーダン・ダルフール危機をGoogle Earthでマッピング実況 スーダンのダルフール地方は、2003年から事実上の内戦状態にあり、政府の支援を受けているとされる民兵組織"janjaweed(ジャンジャウィード)"と反政府軍の戦いが今も続いている。とくに虐殺、強姦、略奪、放火といったジャンジャウィードの非道ぶりはすさまじく、内戦開始からすでに20万人以上が殺害されたと言われている。米国政府は「21世紀最初の虐殺」とスーダン政府を糾弾、国連も平和維持軍の派兵を何度も勧告しているが、スーダン政府は「虐殺の事実はない」と国連軍の介入を拒否し続けている。
いま、こうして毎日を日本国内で生命の危険を感じずに過ごせる事を感謝したいと思う。 また、内戦状態にある各国に一日でも早くの平和な日が来る事を心から祈ります。 アドラジャパン

傑作動画ダイジェスト版

先ほど、YouTubeを漁っていたら今までYouTubeにアップされた傑作動画のダイジェスト版?がありました。 何個かは本編を見た記憶があります。

これは楽しめますよ。

2007年4月14日土曜日

動画を見てみました。

すっかりSoftBank NOKIA 705NKの話題ばかりだが、今日も早速705NKの話題です。 前回予告通り、amazonから2MBのminiSDが到着したので、早速動画を見てみます。 使用するソフトは、携帯動画変換ちゃんです。 windows用ソフト「携帯動画変換君」を見事にMacで使えるようにした逸品です。 細かくはよく分かりませんが(汗)Transcoding_xxx.iniを編集すると画質や音質を色々変更する事が出来るようです。すみません、動画は苦手・・・もう少し勉強しないと駄目ですね。 で、試しに手元にあったファイルを変換してみました。 1パスエンコーディング, QVGA 15fps, MPEG4+AAC, 3GPP形式で元サイズ1.4GBのMP4ファイルを変換すると、随分圧縮されて約443MBになりました。2時間数分の映画をで変換時間は約2.5時間程度でした。 後は、705NKに標準装備のRealPlayerで再生すればあっさりと表示する事が出来ました。 字幕を読むのは少々苦しいけれど、ちょっとしたお楽しみ程度に良いと思います。 くれぐれも、自己責任で世間様にご迷惑をかけぬようにしてくださいね。

2007年4月11日水曜日

動画はおあずけ。Gmailの話題

iSyncで、アドレス帳とiCal+googleカレンダーを取り込み さらにはiTunesの音楽の取り込みを行ったわけだが、今度は動画の取り込みをしてみよう。 う~ん、動画はちょっと苦手だなぁ MP4でも、3GPPとか、H.264とかいろいろあるし、何しろファイルサイズが大きいので簡単には扱えない。 おまけでついていた128MBのminiSDしかないので・・・・ それじゃいかん!!なので、amazonに miniSDの2GBを発注しちゃいました。それと、705NKの攻略本?一緒に。 動画はデカサイズのminiSDが来てから考えようと思います。 ところで、gmailが日本の携帯に対応して登場!のニュース 残念ながら、APL版は提供されないとのこと。 最近はgmailをメインメーラにしているので、これはうれしいニュース。 これなら、パケ放題で金額を気にせずgmailが使えそうですね。

2007年4月7日土曜日

iPod携帯?(偽物)

さて、iCalとアドレス帳を705NKにとり込んだ訳だが、次はやっぱり音楽ですね。 実は、705NKには標準でMusic Playerが入っているのですが、さらにNokia Music Manager for Mac を使用すると、iTunesのライブラリが簡単にとり込めちゃう優れもの! DRMのない、AACはそのまま転送すれば再生可能です。MP3は・・・・なぜか再生できません。 リンク先の説明にはMP3も再生できるような事が書いてあるのですが・・・ 再生できるファイルと再生できないファイルがあるんですよねぇ(不思議?) あと、やっぱりiTunes で購入した曲は再生できませんので、気をつけましょうね。 今後はDRMのない(ビットレートの高い)曲も発売されるようなので、今後の音楽業界の動きは注目ですね。 後は、電池がなくならない程度に音楽を楽しみましょうね。 次は何して遊ぶかなぁ。

2007年4月6日金曜日

Google カレンダーをiCalにとりこもう!

さて、iCalにGoogleカレンダーをとりこむ方法ですが、Googleカレンダーの設定画面からとりこみたいカレンダーの詳細を表示します。 一番下にある「個人用URL:」のICALのボタンをクリックすると、URLが表示されますのでコピーしておきましょう。 さらに、iCalを立ち上げてメニューの「カレンダー」>「照会・・・」を選ぶと照会先が入力できるので、先ほどコピーしたURLをペーストする。 これでおしまい。iCalから、Googleカレンダーの内容を更新する事は出来ないけど、705NKにはしっかりリンクできる。 Googleカレンダーは、GMailのアカウントがあれば無料で使用できます。ちょっと工夫すればグループウェア的にみんなでカレンダーの共有が出来ちゃう優れもの。 どんどん活用したいですよね。

iSyncの設定

さて、購入し705NKだが、まずはBluetoothを使って母艦のMacと接続してみよう。 って言っても何も特別な事はいらない。OSのバージョンが10.4.9である事を確認するだけ。 細かい事は省略させてもらいますが、注意しなくては行けない点を一つ。 それは、「この電話機を使ってインターネットアクセス」をしない事!! これは、大切なことで、万が一PCのモデムとして使用したら「パケ死」間違えなし。 こんな記事も「えっ!?パケット通信で100万円の高額請求も」 あともう一つ注意 iSyncする前にアドレス帳とiCalのバックアップをとりましょう! もし、携帯のデータが新しいと上書きされてしまうらしい。 自分は携帯に何もデータがなかったから全く問題はなかったが。 あとは、iSyncするだけで、アドレス帳とiCalがしっかりシンクロされる。 その他、Bluetoothをつかってファイル転送が出来たりと色々と便利。 iCalにGoogleカレンダーを取り込んでおくと、さらに便利! これでWebさえあれば、どこからでもスケジュールの入力が出来る! う〜ん。結構満足です。 ただ、アドレス帳のフリガナが同期されないのはちょっと痛いかも。

2007年4月4日水曜日

SoftBank 705NK (NOKIA N73)を買った。

最近購入したのは、携帯電話。 話題性はあったが思ったよりも実績のあがらないMNP(ナンバーポータビリティ)でドコモからソフトバンクにのりかえ。 ドコモもムーバの時代は良かったがFOMAになってからは最悪! 端末のデザインも良くないし、 イメキャラも最悪<毒茸。 特にFOMAの出来の悪さに閉口した。 それでソフトバンク。 一番はノキアの端末、それと少しの応援。 auは頭から検討なし。 なんか世界的にマイナーな3G方式だし、やっぱり閉鎖的。 まぁ本当は日本国内であれば一番堅実だとは思うが‥。 簡単に乗り換えの手順を書くと、 元のキャリアからMNP予約番号をもらって新しいキャリアに行くのだが、MNP予約番号をネットで発行する場合は注意が必要。 もし、家族の引落を同じ口座でまとめている場合は窓口へ行く必要があるから。 まずは引落口座の解除が先みたいです。 MNP予約番号を取得したあとは、新しいキャリアでお目当ての端末を選んで契約。 ソフトバンクの場合は元の契約年数を引き継いでくれるからお得。だけど、プランが沢山ありすぎて何にしたらよいか判らない。 しかも、色々割引プランがあり良く分からん状態。 さらにxヶ月無料が幾つもあって、さて一体月々どの位の費用を見込んでおけば良いやら?? で、24ヶ月間使用する(金を払い続ける)ことを了承し、NOKIAをゲット(705NK)数年ぶりにNOKIAに復帰。 以前ドコモの時にNM502iって奴を使っていたのだが、一度NOKIAを使用してしまうと他のメーカの携帯は使いづらくって!