2010年2月16日火曜日

3G回線でSkypeの通話機能を使う。

既にご存知かもしれませんが、Skypeの通話機能がiPhoneの3G回線で使用できます。 もちろんSkypeOUTを使えば一般回線にも電話可能です。これって凄くないですか? 現時点では、本家謹製のiPhoneアプリでは対応していませんが、fringってソフトを使ってSkypeにログインすればいとも簡単に3G回線で通話することが可能になります。 試してみたのですが、一昔まえの国際電話って感じですかねぇ。「もしもし?」・・・・「はい、もしもし?」くらいなw コレを使えば、Skype同士なら無料通話、SkypeOUTを使用して一般回線にも格安通話です。 ソフトバンクの取り分は今までと変わらず定額通信料だけなので、きっと「制限」するのではと思っていたのですが、あっさり「解禁」でした。 これを機会に「テザリング」も解禁してくれたらもう、言うこと無しですね。

iPadは買いますか?

あっと言う間に2010年も2月中旬になってしまいました。
さて、2月は毎年Appleが新しいプロダクトを発表する時期です。例年ですとMacworldExpoですが、今回はスペシャルイベントを開催しての発表でした。
今回はもうすでに話題騒然のiPadなるキーボードがないデカイiPod Touchみたいなデバイスの登場でしたね。
まず、商品の位置づけとしてiPhone と Macの間ってことになってます。
構成は無線LANは標準で3Gネットワークが使えるのと使えないのと大きくは2種類×内蔵ストレージの大きさが3タイプ。
値段は$499(最安構成)~と iPod Touchより少々高い程度。
注目すべきはプロセッサがApple製で自社でまかなっている点ですかねぇ。
また、アプリケーションはiPhone用のアプリケーションと互換性ありで、デビューしてすぐにAppStoreにアプリケーションが揃ってるのは凄いですよね。(iPhoneアプリですが・・・)
日本では今のところ、ブックリーダーのiBooksについてのアナウンスはないので当面はなしの様子。少々寂しいところです。

で、とりあえず思ったことを書いてみたいと思います。
一般的に見て大きなiPhone or iPod Touchですが、完全にターゲットはUMPC/ネットブック。
今まで、廉価なことで市場に受け入れられてきたUMPC/ネットブックですが、所詮はPCの機能限定版。やはりPCの基本的な知識がないと使いこなせる代物ではないし、外付けドライブがないとソフトのインストールもままならないちょっと中途半端な機械です。まぁ、使いこなせるユーザーには結構楽しめるものかも知れませんが、やはり一般人が使って「楽しい」とか「便利」とか実感できる代物ではなかった?と思います。
一方、iPadはソフトウエアもiPhoneと同じでiTunesからインストールできるし値段もNetBook同様にかなり安い。
インターネットブラウズも指先の操作で出来ちゃうのですからもうNetBookを選ぶ理由があまり見つからないと思うのですよ。
(指先で操作可能ですが、必ずしも万人が使えるとは思ってませんが・・・)以前からAppleは廉価なだけのNetBookを否定していたので、iPadはその回答なのでしょうね。
なんとなくブックリーダー的な存在としてiPadを見ている方々も多いとは思いますが、ブックリーダーは魅力の一つではあるけれどiPadの本質はやはりiPhone で培ったマルチタッチディスプレイをつかったインターネット端末が正解だと思います。なので日本国内ではiBooksがなくても販売するのでしょうね。購入ターゲット層はキーボードアレルギーの50代以上って感じですかねぇ。

よくいろいろな人にiPad買うの?と聞かれることが多いのですが、今のところは様子見するつもりです。新しいデバイスに興味はありますが、iPhoneもMacBookAirもありますから。もし、iPadがiPhoneもMacBookAirも要らないほどの使い勝手を発揮するなら考えてもいいですけどね(笑)