
2009年2月22日日曜日
30年も前の話

2009年2月19日木曜日
2009年2月17日火曜日
モンゴル料理を食べた。
先日会社の近くにあるモンゴル料理の店に、家内の職場の方々と行ってきました。
ここは、モンゴル料理の店としては有名どころのようで、店内は満席でした。6名で行ったのですが、半数がモンゴル経験者。しかも観光ではなく仕事で数週間から数ヶ月滞在経験ありの猛者ぞろい?
さて、その料理ですが、長期滞在の彼等も納得の本格的なお味でした。羊の肉があまりお好きでないかたにはお薦めできませんが、豪快な本格モンゴル料理は一度は経験してみていただきたいですね。
結構病みつきになるかもです。
ここは、モンゴル料理の店としては有名どころのようで、店内は満席でした。6名で行ったのですが、半数がモンゴル経験者。しかも観光ではなく仕事で数週間から数ヶ月滞在経験ありの猛者ぞろい?
さて、その料理ですが、長期滞在の彼等も納得の本格的なお味でした。羊の肉があまりお好きでないかたにはお薦めできませんが、豪快な本格モンゴル料理は一度は経験してみていただきたいですね。
結構病みつきになるかもです。
2009年2月12日木曜日
2月14日はお楽しみ
さて、今年は2月14日がとても楽しみです。
それは、何故か?別にチョコレートだとかそんな甘い話ではありません。
なんと、UNIX時間が「1234567890」を迎えるのです。UNIX時間ってなに?って言うと
1970年01月01日00 時00分00秒からの経過時間
です。すなわち1970年01月01日00 時00分00秒から1234567890秒経過したってこと
いまは、
>date +%s
1234441554
凄いでしょ。こんなの滅多に見られませんよ。皆既日食とかの天体ショーに匹敵。いやそれ以上でしょ。
2009年2月14日8時31分30秒ですよ。
頑張ってタイミングよくコマンドを叩きましょう!
2009年2月8日日曜日
2009年2月4日水曜日
特定保健用食品

登録:
投稿 (Atom)